冬の北横岳 Kitayokodake (2009.02.07)

一年ぶりに雪山に行って展望を楽しんできました。雲一つない青空の地平線に沿って山々が連なっていました。例年に比べ雪は少なく
ロープウェイ乗り場の駐車場まで雪のない道路でした。標高2400を超えるロープウェイ山頂駅から北横岳山頂まで軽アイゼンで登って行きました。

ロープウェイ山頂駅で

中央道八ヶ岳PAで目を覚ましたのが6時半、前夜行くことに予定していた赤岳日帰りには遅すぎでした。急遽展望の良い北横岳に行き先を変更しましたが、すばらしいお天気で、北、南、中央アルプスの山々はもちろん、遠く群馬、栃木の山も見えていました。

坪庭へ

山頂駅から坪庭へここを登ります。夏には石楠花が咲く溶岩台地、坪庭、今は一面真っ白な雪に覆われています。

登山道で

コメツガの九十九折登山道を登って行きます。私が旦那さんを撮りました。三ツ岳との分岐に出て左に少し行くと北横岳ヒュッテがありました。

浅間山

北横岳ヒュッテ前から浅間山です。まだ噴煙が高く上がっていました。山頂駅から稜線上のヒュッテまで40分ほど、後20分で山頂です。

小さい枝

付近の木にはまったく雪が積もっていません。温暖化の影響で以前のような雪山はもうなくなるのかな? 以前に登った冬の北横岳の山行ページはこちらです。

南八つ展望

樹林帯を抜けると急に展望が開けます。振り返ると南八ヶ岳の雄姿が並びます。

南峰頂で

風が強い山頂で記念撮影、気温はマイナス10度以下でも、上は5重、下は3重に着込んでいたのでまったく寒くなかったです。

中央アルプス

山頂から中央アルプスの山々です。

乗鞍岳

山頂から乗鞍岳です。

南アルプス

山頂から南アルプスの山々、右は仙丈、三角の甲斐駒、その左は北岳です。

北アルプス

山頂から北アルプスの山々です。美ヶ原の大地の向こうに穂高連峰から槍へ稜線が続きます。真ん中辺の窪みが大キレットです。

蓼科山

目の前の蓼科山と北アルプスの峰が連なります。

北峰

北横岳のもう一つの山頂、北峰です。こちらにはたくさんの登山者がいて展望を楽しんだり写真を撮っていました。

北と南の間

北峰と南峰の途中です。北で十分展望を楽しんでこれから下山、ロープウェイ駅へ戻ります。上りはゆっくり写真を撮りながら1時間と少し、下りは山頂からロープウェイ駅まで40分でした。

写真をクリックすると大きく表示されます。

北横岳山頂展望動画はこちらです。

冬の山旅へ

トップへ戻る