立山三山 Tateyamasanzan (2008.09.20-21)

標高2400mの室堂から草紅葉とナナカマドの鮮やかな赤に彩られる広大な大地を見ながら雄山、大汝山、真砂岳を縦走してきました。
翌日の剣は雨のため撤退、またいつかリベンジで訪れよう、そう後ろ髪を引かれる思いで剣山荘から室堂へ戻ってきました。

室堂から雄山へ

観光客で賑わう室堂から雄山をめざして進みます。チングルマ、イワイチョウなど、草紅葉の大地を眺めながら緩やかに登って行きます。

一ノ越山荘

これから向かう一ノ越山荘まで登山道は良く整備されています。

紅葉

付近の紅葉です。後1、2週間でナナカマドも真っ赤になることでしょう。

ウサギギク

まだ咲いていたウサギギク、なんど見てもかわいい花です。

雪渓

斜面にまだ大きな雪渓の残るこの付近です。紅葉が終わると雪に閉ざされた長い冬の始まりです。

雷鳥平方面

だいぶ登ってきました。雷鳥平方面も草紅葉に彩られる大地が広がっています。

ナナカマド

まだ紅葉していないナナカマドも真っ赤な実をつけていました。

ちんぐるま

いたるところ、地面を真っ赤に染めるほどチングルマの葉は鮮やかに紅葉していました。

雄山山頂

なだらかな道を一ノ越山荘へ、そこから急な道を真っ直ぐ上へ1時間で山頂に到着でした。生憎のガスで展望は望めませんでした。

記念写真

山頂の一等三角点の上で山の友と記念撮影しました。

時折ガスが切れると、夏雲の向こうに秋の雲と空があって、季節が移って行くようです。

大汝山

雄山から大汝山へはほんの20分の稜線歩きでした。頂の岩の上でお昼を食べ、皆で記念撮影です。

剣山荘と剣

大汝山から真砂岳へ向かう頃から上空の雲が分厚くなり、雨も降り出しました。真砂岳、大走りへの分岐付近でレインウェアを着ました。稜線から剣山荘へ下って行くと、遥か下に泊まる宿、剣山荘が見えてきました。

剣山荘

大きな岩を飛びわたるようにして下ってきました。ようやく目の前に、数年前の雪崩の後再建された新しい剣山荘が現れました。、

岩尾根

お天気が悪く翌日の剣登山を断念しました。帰りの登りから振り返った剣の岩尾根です。

チングルマ

付近はちんぐるま畑、夏にはかわいい真っ白な花をつけていたことでしょう。

チングルマ



雷鳥平

稜線から雷鳥平へ下ります。

記念写真

だいぶ下ってきました。辺りに紅葉を始めたナナカマドが目立ってきました。

ナナカマド

綺麗に色づき始めたナナカマドの葉です。

草紅葉

雷鳥平付近の草紅葉、風に揺れて波のようです。

みくりヶ池

生憎の雨のみくりヶ池でしたが、遠く富山平野の空にはもう雨雲はなく、水色の空に変わっていましたし、池の向こうには立山三山も姿を見せていました。

剣山荘

私たちが泊まった剣山荘前で記念写真を撮りました。数年前の雪崩以来新しく建て替えられた山荘はとても綺麗で快適でした。トイレは水洗、水が豊富な洗面所にも驚きました。部屋はパーティーごとに個室でした。山の友と記念撮影をして山荘を後にしました。 次回またこの山荘にお世話になる時はきっとリベンジできますように。

写真をクリックすると大きく表示されます。

秋の山旅に戻る

トップへ戻る